陸・海・空軍ファッションショウ!
今年のカレンダーガールもようやく2/3が終了。あと3体を残すのみです。
最新の9月・エアーフォース18ジェニーで、陸海空軍3種類の制服が揃いました。
そこで、「誰が1番似合うかな?軍服ファッションショウ!」を企画してみました。
モデルはそれぞれの軍服のカレンダーガールの皆さん
(アーミーキサラ、ネイビーマリーン、エアーフォース18ジェニー)と
特別ゲストとして、軍服が超似合いそうなえと子ちゃんです。
それでは皆さん、ステージにどうぞ!
アーミー(陸軍)
(左からキサラ、マリーン、18ジェニー、えと子。以下同じ)
米陸軍の迷彩服。細かい明細プリント、リュックその他の小物もよく出来ています。
ブーツはちゃんと左右があり、ゴツいので自立可能。素晴らしい!
マリーンとえと子は顔がデカいので(笑)帽子が入りませんでした。トホ〜。
えと子はせっかくの可動ボディなので、敬礼ポーズを付けてみました。(いまいち)
えと子のみ、足のサイズが全然合わないので自立出来ず、スタンドで支えています。(以下同じ)
やはりキサラと18ジェニーが似合うわ〜!かっちょいい!
ネイビー(海軍)
どこの軍のものかは記載なし。私が購入したものはピーコートの袖がキツくて、
無理に着せると破れそうだったので羽織るだけにしました。(怒)
また、セーラーの上着は上からかぶるデザインで、開きが少ないため
全員、首をはずさないと着替えられません。(泣)1番着替えに時間がかかった・・・。
プロジェクトAのジャッキー・チェンみたいで可愛いんですが、
小物が少ないのが(双眼鏡だけ)ちょっと不満かな・・・
どの子も可愛いです。キサラがいかにも海の男(!?)みたいな日焼け顔で’らしい’かな?
えと子は靴が履けないので足元まで写せませんでした。ピーコートもポーズの邪魔。
エアーフォース(空軍)
これも米空軍のもの。折りたためるサングラス(ケース付き)、認識票、
オレンジの裏地のついたジャケットなど力(りき)の入った仕様です。文句なし!
ただ、18ジェニーの足の形はハイヒール用につま先立ちなので、靴が全然合わずすぐ脱げる。(怒)
ついでなので、メーカーも一押しのサングラスをかけたところ。
たためるのがウリのようですが(ナイスジェニー誌でも力説していた)
50年も昔の初代バービーのサングラスもたためたらしいので技術が進歩したおかげというより
大人のコレクター向きに凝ってみました、ということでしょうか。
凝った作りの人形が増えてくれれば、マニアとしてこれほど嬉しいことはございません。
さて、全部通しての感想。
ボディサイズが全部違うので着替えに結構苦労しました。(^_^;)
特にえと子は可動ボディなので着替えやすいかと思ったらさにあらず、1番やりにくかった。
改めて、タカラボディの優秀さに感心。
個々で見ると、キサラの顔黒が似合うのはやはりアーミー。
マリーンは色白で可愛すぎて、どの服を着ても広報のマスコットガールみたい。
または、アイドルの1日○○長みたいに見える。
どれも似合っていたのは18ジェニーかな?小顔なのがよかったか(笑)
えと子は、アニメっぽい顔立ちがミョーに似合ってる。アニメオタクにはたまらん。
また、このシリーズはユニフォーム・オブ・ヒストリーと題しているのに、
3つのうち2つまでが現行(かそれに近い)米軍の軍服だというのも、ちょっと・・・。
せっかくだから歴史的に有名な軍服にして欲しかったなあ。
例えば、革命の頃のフランス軍とか(おお!ベルばら♪)、
ナチスのSSとか(←これは世間が許さないか)
かっこいい軍服は色々あるのに〜。
てなとこで。
おおっと!ここで突然乱入してきたのはタカラのクールガールさんだあ!
「軍服ファッションショウにアタシを出さないのはどういうワケ?
アタシこそ軍服が似合うナイスなボディ・自立出来る足・凝った小物も充実した究極の人形なのヨ!
アタシを紹介しなきゃこの銃で撃っちゃうわよ」
「お・落ち着いて下さ〜い!あなたのカッコウは軍服ぢゃなくマトリックスでしょ。
それに、他の皆さんとサイズ合わないし、第一着替えが出来ないですよ」
「え、そうなの?が〜〜〜ん!!!」
という訳で、クールガールさんをご紹介します。
「クールガールどぇ〜す。よろぴくね♪イエイ
サングラスをかけっぱなしにしてたら顔にシミがついちゃった。
Yuruの保存の仕方が悪いせいで顔が台無し〜。怒! 」
軍服とか忍者とか色々出てるんですが、私が持っているのはこの方お1人。
マトリックスが流行っていた頃、つい買ってしまいました〜。(照)
顔もリアル系でデュ・エルのようでステキなんですが、
目の辺りにサングラスの色素が沈着して隈が出来ちゃった。ごめんね。
かっこいいんですが、着替えが出来ないので遊べない・・・。
次を見る→